TEL 052-228-6660
FAX 052-221-8663

文字サイズ

行事・講座

  

講師派遣

講師派遣のご案内・お申込み
 (チラシ) 
 申込み用紙)

講座案内

2025年度聴覚障害者の権利に関わる講座
 9月6日(土) 午前10時~12時 午後1時半~3時半
 あいち聴覚障害者センター大会議室
 詳しくはこちら(PDF) テキスト




巡回聴覚障害者センター

日時:10月19日(日)
場所:圓周寺(えんしゅうじ・あま市甚目寺)
昼食代2,000円(四季の料理「きくや」の和食ランチ)
名鉄津島線 甚目寺駅南改札口 10:30集合
詳しくはこちら テキスト




ICT講座(スマホ・パソコン講座)
 『わかりやすいスマホ講座』
日時:9月8日(月)13:30~15:30
場所:あいち聴覚障害者センター大会議室
詳しくはこちら テキスト



トータルコミュニケーション教室 
聞こえない人・聞こえにくい人・その家族を対象にした手話・読話講座です
聞こえを補うコミュニケーション手段の1つとして、手話などを学びます。
聞こえにくい仲間との新しい出会いもあり、気軽に楽しく参加してみませんか。

今年度トータルコミュニケーション講座のお知らせ
(入門編)日時:2025年4月12日(土)~2026年3月14日(土)13時30分~15時30分      
    (年間12回開催します 詳しい日程はチラシをご確認ください) ※要約筆記つき
  会場:岩倉市ふれあいセンター 3階視聴覚室
     名鉄犬山線 岩倉駅西口より徒歩約15分
  チラシはこちら  

(会話編)日時:2024年4月6日(日)~2026年2月22日(日)10時~12時
   (年間12回開催します 詳しい日程はチラシをご覧ください)

  会場:あいち聴覚障害者センター2階 大会議室
     地下鉄名城線 名古屋城駅下車徒歩10分 / 地下鉄桜通線・鶴舞線 丸の内駅下車徒歩10分
  チラシはこちら 




リハビリ講座(要約筆記つき)
きこえにくい方、きこえに不安を感じている方を対象にした講座です。
家族の方もぜひ一緒にご参加ください。(家族のみ参加もできます)

『ひとりぼっちの難聴者をなくそう & 文字表示電話サービス「ヨメテル」ってなに?』
日時:2025年9月28日(日)10時30分~15時30分
場所:岡崎南部市民センター分館 2階第1・2講習室 (JR東海道本線 岡崎駅下車 西口 徒歩4分)
内容:午前 ひとりぼっちの難聴者をなくそう
   午後 文字表示サービス『ヨメテル』ってなに?
チラシはこちら テキスト



盲ろう関連事業(パソコン機器講習、指点字講習会)

 盲ろう者 日常生活用具 説明体験会のお知らせ
日時: 2025(令和7)年8月30日(土)13時30分~16時(受付13時15分~)
会場:ウィンクあいち10階 1008 小会議室 (名古屋駅 桜通口から徒歩5分)
詳しくはこちら テキスト版  PDF版



よりあいどころ みみのもり
きこえない人・きこえにくい人・盲ろう者が集まって、楽しく話をしたり、ゲームをしたりする場です。相談員と悩み相談もできます。
(申し訳ありませんが、きこえる人のみの参加はご遠慮頂いています。)
毎月第4月曜(11月・2月は第3月曜)13:00~16:00 あいち聴覚障害者センター大会議室
※上記の日時に、スマホ・携帯に詳しい方がいます。スマホ・携帯のことでわからないことがあれば無料で相談できます

送迎バスのご案内
地下鉄名城線 名古屋城駅 5番出口より (センターまで)送迎車もあります 12:50発 13:00発 ・ 帰りはセンター16:00発
詳しくはこちら  テキスト版  


手話サロン
手話で楽しく おしゃべりしあいませんか?
きこえない人もきこえる人も気軽にどうぞ!!
毎月第2火曜(8月のみ第1火曜)13:00~16:00 あいち聴覚障害者センター大会議室
地下鉄名城線 名古屋城駅下車徒歩10分 / 地下鉄桜通線・鶴舞線 丸の内駅下車徒歩10分

詳しくはこちら  テキスト版